1
木に叩きつけることなくあっという間に飲み込んでしまいました(゜o゜)余程お腹がすいていたのでしょうか…。
VixenFL70S-Ultima30-Canon PowerShotA610、中央重点平均測光、1/320秒、-2.0EV(クリックで大きくなります) ![]() ▲
by iku2006
| 2007-08-30 21:17
| 野鳥写真
|
Comments(2)
デジスコ倶楽部主催のデジスコ祭りに参加しました。掲示板でお馴染みの方々とお会いでき様々な話で盛り上がりました。講習会を含め和やかな雰囲気であっという間に時間が過ぎていきました。展示作品の質も高く、デジスコ写真が広がりをもってきたことを実感しました。このような機会をつくって頂いたスタッフの皆様に感謝します。
![]() ![]() ▲
by iku2006
| 2007-08-26 19:56
| 野鳥写真
|
Comments(4)
夕方は晴れていたのですが、撮影開始直後から風が強くなり雲も発生してきました。皆既月食が1週間後に迫ってきたので撮影方法を思案中です。架台もまだ配送されていないのでチョット焦ります…(^_^;)
VixenFL70S-LV20-Canon PowerShotA610、中央重点平均測光、1/15秒、-0.3EV(クリックで大きくなります) ![]() ▲
by iku2006
| 2007-08-21 22:41
| 天体写真
|
Comments(0)
先日いつもの公園に行きましたが、カワちゃんに会うことはできませんでした。この暑さの為か鳥の出はかなり悪いようです。ただここは夕方になると涼しくとても気持ちがいいです。その時に撮った一コマです。
![]() ▲
by iku2006
| 2007-08-20 19:56
| 野鳥写真
|
Comments(0)
地球照狙いで見晴らしの良い場所に昨日・今日と行ったのですが、厚い雲に遮られ断念…。来月以降も挑戦するつもりです。近々注文した赤道儀がくるので天体撮影再開予定です。(クリックで大きくなります)
![]() ▲
by iku2006
| 2007-08-16 20:51
| 天体写真
|
Comments(2)
現地で準備をした際、メモリーがないことに気づき大慌て…。バッグの隅に32Mのカードがあり気分的には救われたましたが、これではカワセミが現れても厳しいと思いながらも待つことに。このような時に限って来るものです…。辛い撮影でした(^_^;)
VixenFL70S-Ultima30-Canon PowerShotA610、中央重点平均測光、1/200秒、-1.6EV(クリックで大きくなります) ![]() ▲
by iku2006
| 2007-08-13 21:26
| 野鳥写真
|
Comments(2)
久しぶりに地元の公園に行ってみました。鳥の姿は少なく、3時間待ちでやっとこの子が現れてくれました。ただし、ほんのチョットだけ…数カットしか撮れませんでした。今年のような状況は初めてです。何とか居着いて欲しいものです。
VixenFL70S-Ultima30-Canon PowerShotA610、中央重点平均測光、1/15秒、-0.3EV(クリックで大きくなります) ![]() ▲
by iku2006
| 2007-08-08 22:57
| 野鳥写真
|
Comments(4)
子供が鳴くとすぐに親鳥が飛んできて、可愛がっていました。親子の絆を強く感じたシーンです。この子達が無事故郷に帰ることを願っています。
VixenFL70S-Ultima30-Canon PowerShotA610、中央重点平均測光、1/60秒、+0.6EV(クリックで大きくなります) ![]() ▲
by iku2006
| 2007-08-04 21:04
| 野鳥写真
|
Comments(4)
1 |
カテゴリ
フォロー中のブログ
外部リンク
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 最新のコメント
最新のトラックバック
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||